☆がFIREするまでの記録

現在26歳の☆(ほし)がFIREするまでの資産遷移状況・家計簿・副業への挑戦記録を残します。

【食料買い出し】2024年6月第1週(+☆の健康観)

こんにちは、☆(ほし)と申します。

5月も終わって、もう6月ですね〜。

早いです。

時が経つのが早すぎて、成長が追いついていない自分に焦りを感じます。

もっと頑張れるようになりたいです。

職場の人は資格とかたくさん持っておられるので、

自分もなにかとれたらなあ、と思います。

 

来週は危険物乙の試験があります。

周りの人には誰にもいっていませんので、落ちてもノーダメージです。

が、これに受かれば甲種危険物の受験資格が得られるので、本当に受かりたい。

(去年3つ科目受験して1つだけ一問足らずで落ちたので、今回は絶対に受かります!)

 

6月は梅雨にはいるので、平日夜も家で勉強できるよう環境を整えて、晴れた土日に自習室に通う、をひたすら徹底します。

 

前置きが長くなりましたが、

今週も買い出しが終わったので、買ったものを公開します!

2024年6月第1週の食料

月初めということで早速ポテトチップスを買ってしまいました。

買ったのは、オー・ザック磯のり塩 です。

うますぎましたね。ザクザク食感最高です。

体に悪いのは重々承知の上。

本当は毎週いや毎日食べたいくらいに好きですけど、、、

たまに食べるからこそ美味しいのだと言い聞かせてナッツを食べてます。

 

今週も見切りピーマンがあったので、買いました。

赤くなったピーマンは完熟状態で緑のものよりも日持ちしないということで見切りで売られていますが、

栄養は豊富であるため、むしろ積極的に購入して冷凍保存しています。

ビタミンCやカロテンが多いみたいです。

先週買ったものはミネストローネにしたのですが、普通に甘くて美味しかったです。

 

肉は先週のものが残っているので、今週は出費が控えめです。

 

めんつゆが切れそうだったので、買いました。

以前はしょうゆ、みりん、酒と調味料を一通り揃えていたのですが、

一人暮らしだと使い切れず賞味期限を切らすことが嫌でした。

なので、めんつゆオンリーで全て済ますことにしました。

めんどくさがりな自分にとってはこれが一番あっていました。

果糖ぶどう糖液糖などの添加物が入っていないものを選んで買っています。

血糖値の急上昇や糖分の過剰摂取を懸念して、です。

 

 

過去に体を壊しほぼ寝たきりになった経験から、食事に気を使うようになりました。

 

人間にとって一番大切なのは、健康だと思います。

その次は時間

そしてお金

これらを私から奪おうとする人とは関わらない、が私の持論です。

 

皆さんもどうか健康だけは本当に失わないでほしいです。

心の健康は一度損なうと、元通りになるまで長い期間を要します。

身体的な健康は二度と元には戻りません。

 

友人や家族には残念ながらまだ理解してもらえません。

健康健康言ってたら「やばいやつ」というレッテルを貼られかねないので

ここに記させていただきました。

少しでも共感していただける人がいらっしゃれば、嬉しいです。

 

健康資本を守るために最も重要なのが、食生活であると考えています。

食生活を変えるのは簡単ではありません。非常に難しいです。

私もまだ改善中で、完璧ではないです。

運動習慣なども身につけ、筋肉&体力増強しないとな〜と考えています。

 

社会人はほんとに体力勝負❗️ですよね〜。

短時間で集中できる体力を切実に求めています。

8時間勤務して、家事して、副業と資格の勉強して、投資して、寝て、、、

ほんとに時間がないです。まだ一年しか働いてないですけど。

日本人って働きすぎじゃない?って思います。週3勤務でよくないですか?笑

このまま会社員として週5勤務で60代(未来では70代になってそう…)まで働くのが普通という日本社会に恐怖を覚えます。

お金は得られますが健康と時間を失います。私はそんなの嫌です。

だから今爆速で貯金してFIREすることに決めたのです。

挫けそうになったときは、上記を思い出し、自由を渇望して自分を奮い立たせます。

稼ぐ力を身につけるためにも、まずは体力です!!!


共に体力増強、頑張りましょう。

自炊は相変わらずゆるくやります☆彡